連日のラン

先週の土日、いつもと変わらず木曽三川のランへ!笑

土曜日はベティ、フランソワ姉妹と遊びましたよ

カンナさんはイブキが自分以外の犬と遊んでいるのが気に入らない様子。笑
オモチャを咥えつつ、遊びに誘いますが無視されてます笑

ベティさんは頭から足首まで完全防寒スタイル。
どんなに寒かろうが、お出かけはママさんに着いて行く可愛い子です。

カンナのあまりのしつこさに、イブキさんはうんざり気味。
ベンチに避難してますf^_^;)笑

買った時はあまりに大きすぎて、着れなかったカンナのスカジャン。
最近は、まだまだブカブカですがなんとか着れるぐらいには成長してきました。

これからの成長に期待です!
日曜日も再びランへ

前日トリミングしたばかりのコハルさんもこの日は連れて行きました!

しかしこの日は、日本列島に大寒波が到来!!
寒すぎてコハルさんは震えてました(ーー;)

優しいディママさんが自分の着ている上着を脱いでコハルを暖めてくれました∑(゚Д゚)
ありがとうございました!

カンナさんは遊んでいれば寒さなんか関係ない様子。
突然ボーダーコリーのように、獲物を狙う感じに伏せてウエスティの子をロックオン。

楽しそうに走ってましたね

しかし、この日は本当に寒かったです!
コハルさんだけじゃなく、人も心が折れてしまう程にf^_^;)
結局3時ぐらいには切り上げて、セドハイさん、ディママさん、ノエパパさんとモスバーガーに暖を取りに行きました笑
7時ぐらいまではいたかな?笑
100パーセント犬の話 笑

楽しい週末になりました!^ ^
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

和犬の会 新年会!
先週の日曜、いつもお世話になっている和犬の会の新年会に参加させていただきました!

その前にまずは腹ごしらえ、御在所SAにセドハイさん、フランママさんと集合。
フランママさんオススメの山本屋の朝限定の雑炊を頂きました。
これは美味かった!∑(゚Д゚)
また行こう!笑
そしてドッグランにトイレ出ししたり、スタバでコーヒー買ったりしながらマッタリと出発!
集合時間ギリギリに到着!笑

今回お世話になったのは、三重県玉城町のドッグカフェ あぽろさん
本当は休日らしいんですが、特別に開けていただいたようです。
ありがとうございます!!

こんなに立派なドッグランも併設されています!

新年会開始前の少しの時間ランで遊びました。
そしていよいよ新年会スタート

テツママさんによる新年会の挨拶。
そして なんと!僕が乾杯の音頭を任されました∑(゚Д゚)
突然のフリ、テンパりながらグダグダにf^_^;)
挙げ句の果てに 乾杯!と言い忘れる始末。笑
食事はブュッフェスタイル。
写真は撮り忘れたので有りませんが、どれも絶品でした。今まで行ったドッグカフェでは一番美味しかったです!!
ドッグカフェじゃなくて普通の飲食店で家の近所にあったら通うレベルです∑(゚Д゚)


犬たちにもこんなに素敵なものを頂きました!
松坂牛の骨!

夢中です笑

食事の後はビンゴゲーム!
僕はアオサの煎餅が当たりました。^ ^


フランママさんからはこんなに素敵なネックウォーマーを作ってもらいました。
サイズもピッタリで
これで今年の冬は安泰ですね!^ ^

集合写真を撮って時間は終了時間!
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございます!
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

その前にまずは腹ごしらえ、御在所SAにセドハイさん、フランママさんと集合。
フランママさんオススメの山本屋の朝限定の雑炊を頂きました。
これは美味かった!∑(゚Д゚)
また行こう!笑
そしてドッグランにトイレ出ししたり、スタバでコーヒー買ったりしながらマッタリと出発!
集合時間ギリギリに到着!笑

今回お世話になったのは、三重県玉城町のドッグカフェ あぽろさん
本当は休日らしいんですが、特別に開けていただいたようです。
ありがとうございます!!

こんなに立派なドッグランも併設されています!

新年会開始前の少しの時間ランで遊びました。
そしていよいよ新年会スタート

テツママさんによる新年会の挨拶。
そして なんと!僕が乾杯の音頭を任されました∑(゚Д゚)
突然のフリ、テンパりながらグダグダにf^_^;)
挙げ句の果てに 乾杯!と言い忘れる始末。笑
食事はブュッフェスタイル。
写真は撮り忘れたので有りませんが、どれも絶品でした。今まで行ったドッグカフェでは一番美味しかったです!!
ドッグカフェじゃなくて普通の飲食店で家の近所にあったら通うレベルです∑(゚Д゚)


犬たちにもこんなに素敵なものを頂きました!
松坂牛の骨!

夢中です笑

食事の後はビンゴゲーム!
僕はアオサの煎餅が当たりました。^ ^


フランママさんからはこんなに素敵なネックウォーマーを作ってもらいました。
サイズもピッタリで
これで今年の冬は安泰ですね!^ ^

集合写真を撮って時間は終了時間!
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございます!
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

散歩日和
今週の日曜日、犬猫ホットハウスさんの譲渡会が名古屋市南区で行われます!
お近くの方で興味があれば是非!
支援物資も引き続き、ご協力お願いします!
先週の土曜日、四国犬リュウ君、ピットブルボンちゃん家族と遊んできました!

亀山のPAに隣接している公園で待ち合わせ。

ボンちゃん素敵に成長中です。


ここの公園は広くて、散歩しがいがありますね

一通り歩いたら、この前も登った山にハイキングしたり


いつもの公園で散歩したりしました。
もちろんその後は、飲食店で犬談義。
知らない知識や違う観点からの意見。
とても為になります。
この歳になって色々と学べる環境に感謝です。
ほんとに僕は周りに恵まれているなと実感した1日でした。
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!
お近くの方で興味があれば是非!
支援物資も引き続き、ご協力お願いします!
先週の土曜日、四国犬リュウ君、ピットブルボンちゃん家族と遊んできました!

亀山のPAに隣接している公園で待ち合わせ。

ボンちゃん素敵に成長中です。


ここの公園は広くて、散歩しがいがありますね

一通り歩いたら、この前も登った山にハイキングしたり


いつもの公園で散歩したりしました。
もちろんその後は、飲食店で犬談義。
知らない知識や違う観点からの意見。
とても為になります。
この歳になって色々と学べる環境に感謝です。
ほんとに僕は周りに恵まれているなと実感した1日でした。


豪雪!
本日朝起きて、窓を開けると外は大雪!∑(゚Д゚)


あまりの大雪と積雪の為、車を出すこともできず仕事は休みを貰いました。f^_^;)
雪かきグッズ買っておくべきでした(ーー;)

2匹はハッスル。

雪初体験のカンナさん、寒がりですがそれ以上に楽しさが勝っていたみたいです笑

雪は結局夕方までずっと降り続けていましたf^_^;)

イブキさん!

ボールだよー?

キャッチーー!!


粉砕!笑


顔、怖っ!∑(゚Д゚)笑

これは変顔!笑

これも変顔!

こんなに寒くても2匹のわんプロはいつも通り。
室内からの冷ややかな視線に注目です笑



結局、変顔のオンパレードですねf^_^;)

コゴメさんも楽しんでましたよ!
そしてここで衝撃の事実、夕方除雪車が家の周りを通って行ったので車で買い出しも兼ねて恐る恐る ふもとまで降りて行ったら・・・
ふもとはほとんど、積もってもいないし
とっくに降り止んでました∑(゚Д゚)
・・・これは頑張れば仕事いけたなf^_^;)
そして、急遽 近所の山へ雪遊びに来ていたノエパパさんと遊びました。
大福君はたっぷり遊んだみたいで車待機でした。

さあ!明日は地面凍ってないと良いなーf^_^;) ↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!


あまりの大雪と積雪の為、車を出すこともできず仕事は休みを貰いました。f^_^;)
雪かきグッズ買っておくべきでした(ーー;)

2匹はハッスル。

雪初体験のカンナさん、寒がりですがそれ以上に楽しさが勝っていたみたいです笑

雪は結局夕方までずっと降り続けていましたf^_^;)

イブキさん!

ボールだよー?

キャッチーー!!


粉砕!笑


顔、怖っ!∑(゚Д゚)笑

これは変顔!笑

これも変顔!

こんなに寒くても2匹のわんプロはいつも通り。
室内からの冷ややかな視線に注目です笑



結局、変顔のオンパレードですねf^_^;)

コゴメさんも楽しんでましたよ!
そしてここで衝撃の事実、夕方除雪車が家の周りを通って行ったので車で買い出しも兼ねて恐る恐る ふもとまで降りて行ったら・・・
ふもとはほとんど、積もってもいないし
とっくに降り止んでました∑(゚Д゚)
・・・これは頑張れば仕事いけたなf^_^;)
そして、急遽 近所の山へ雪遊びに来ていたノエパパさんと遊びました。
大福君はたっぷり遊んだみたいで車待機でした。

さあ!明日は地面凍ってないと良いなーf^_^;) ↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

金華山!シーズン2③
月曜日の夜、イブカン家のお家にも遂に雪が降りました。

朝は少し積もっている程度でしたが、もう氷に変わっていました。
出勤時、平地に出るまでは恐怖でした(ーー;)
今日の夜はもっと積もるらしい。
あんまり酷いようなら、午後出社で午前中は犬と雪遊びかな?笑


瞑想の小径コース班から遅れて、無事馬の背コース班も山頂に到着です。

2匹とも ひとまずお疲れ様。
休憩や登山客の皆さんとの交流の後は、お昼ご飯タイムです。

忠犬 大福君はママさんに寄り添い中です。笑

犬たちも、険しい登山道に少しお疲れの様子ですねf^_^;)



こちらをガン見するイブカンと何かに悪戦苦闘している でぃままさん笑

エネルギー補給のオヤツタイム!



みんなガン見です笑

もちろんこの2匹も・・・
オヤツには勝てませんねf^_^;)

最後にみんなで、記念撮影!

後はみんなで仲良く下山!
毎回の事ですが下山の写真は ほとんどありませんので割愛。笑
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございます!
おまけ

なぜか記念撮影時、ハイジちゃんを踏み台にするロワ君、面白いキャラです。笑
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

朝は少し積もっている程度でしたが、もう氷に変わっていました。
出勤時、平地に出るまでは恐怖でした(ーー;)
今日の夜はもっと積もるらしい。
あんまり酷いようなら、午後出社で午前中は犬と雪遊びかな?笑


瞑想の小径コース班から遅れて、無事馬の背コース班も山頂に到着です。

2匹とも ひとまずお疲れ様。
休憩や登山客の皆さんとの交流の後は、お昼ご飯タイムです。

忠犬 大福君はママさんに寄り添い中です。笑

犬たちも、険しい登山道に少しお疲れの様子ですねf^_^;)




こちらをガン見するイブカンと何かに悪戦苦闘している でぃままさん笑

エネルギー補給のオヤツタイム!



みんなガン見です笑

もちろんこの2匹も・・・
オヤツには勝てませんねf^_^;)

最後にみんなで、記念撮影!

後はみんなで仲良く下山!
毎回の事ですが下山の写真は ほとんどありませんので割愛。笑
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございます!
おまけ

なぜか記念撮影時、ハイジちゃんを踏み台にするロワ君、面白いキャラです。笑
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!

金華山!シーズン2②

去年も登った山、金華山!
この日は良い天気だったので、他の登山客の方も多かったです。

邪魔にならないように、道を譲りながら登りました!

登り始めて20分、ここで一旦休憩です。
水分補給や糖分をとったり。

そして、ここからは分かれ道。
①ゆったりコースの瞑想の小径ルート
②スパルタコースの馬の背ルート

去年、イブキと登ったのは馬の背ルート。
瞑想の小径も気になりますけど、今年も迷わず馬の背にしました!
瞑想の小径ルート→大福家 ディーゼル家 ごっさん
馬の背ルート→イブカン家 セドハイ家 フラン家 ラブ家 ロワ家 ノエル家
という偏った結果に!笑

登り甲斐のある難所の数々!


人だけで登るのも結構な運動なのに、犬まで連れている御一行。


犬たちもイキイキ。
山でしか見せない顔。



ドッグランや普段の散歩では味わえない楽しさや発見があります。



途中に記念撮影もしました!
この写真たちを取るためにどれだけの時間がかかったか・・・(ーー;)

ロワ君の この表情が全てを物語っていますね笑
続く
↓ランキング参加しています。よければクリックお願いします!
